まえばしigoo

  • 観る
  • 感じる

路面電車が見ていた、前橋

期 日 2022/09/01(木)-2022/09/29(木)
会 場 前橋平和郵便局
時 間 9:00-17:00
※9/3. 4. 10. 11. 17. 18. 19. 23. 24. 25. 土曜・日曜、祝日は郵便局閉局のため閉場
料 金 入場無料
内 容

前橋は、かつて路面電車が走る街でした。前橋駅と渋川駅、伊香保温泉を結んだ電車は、1980年に開業した上毛馬車鉄道を引き継ぎ、1910年の営業開始から1954年の廃止まで、街の移り変わりを見つめてきました。沿線にはどんな風景が広がっていたのでしょうか。明治、大正、昭和の名建築が失われることなく全て残っていたら、令和の時代も路面電車が走り続けていたら、どんな街に育っていたでしょうか。古い写真から起こした建築イラストと玩具の電車を展示し、あったかもしれない未来を想像してみます。スローフードに、スローシティ、スローライフと、ゆっくり楽しむこと、じっくり味わうことが見直されはじめた今日です。「路面電車が見ていた前橋」は、私たちに豊かな街のあり方を示してくれるかもしれません。

お問合せ先 027-231-1801
主 催 前橋工科大学工学部建築学科臼井研究室
路面電車が見ていた、前橋画像

▲TOP