まえばしigoo

  • 観る
  • 考える
  • 感じる

上毛芸術線

期 日 2023/10/21(土)-2023/11/12(日)
休日 2023/10/23(月)  2023/10/24(火) 
2023/10/25(水)  2023/10/26(木) 
2023/10/27(金)  2023/10/30(月) 
2023/10/31(火)  2023/11/01(水) 
2023/11/02(木)  2023/11/06(月) 
2023/11/07(火)  2023/11/08(水) 
2023/11/09(木)  2023/11/10(金) 
会 場 上毛電鉄の駅などと沿線(中央前橋駅付近、西桐生駅付近)の各会場
時 間 11時〜17時
料 金 パスポート1枚500円 (税込)
※上毛電鉄の駅などに展示されている作品はどなたでも無料でご覧いただけます※上毛電鉄以外の各有人会場で販売します ※1枚につき、記名いただいた本人1名様のみ有効です※会期中は何度でもすべての会場をご鑑賞いただけま す※別途入場料が必要なイベントもございます※有人会場では、このパスポートを受付係に提示してください ※再発行はいたしませんので、大切に保管してください
申込・
受付方法
申し込み不要・上毛電鉄以外の各有人会場で販売
内 容

上毛芸術線
【縁線開発~みえない線でつなぐ縁~】 鉄道路線等の沿線で行われる「沿線開発」にかけて、前橋・みどり・桐生をつなぐ上毛電鉄沿線 の、まだ見ぬご縁を繋いでいくアートイベントです。
【概要】
前橋市・みどり市・桐生市にまたがる交通機関、上毛電気鉄道(上毛電鉄)は、1928 年に中央 前橋~西桐生開業以来、通勤、通学などで、多くの人に利用されてきました。人口減少や、少子 高齢化の進行と共に、利用者は減少し、コンパクトで、機能的なまちを目指すようになりはじ め、2003 年~自転車を車内に持ち込めるサイクルトレインがはじまります。街と街を往来する 利便性があがり、車がないと移動が不便でも電車と自転車の利用から、地域の魅力や価値を再認 識できる手段ができました。私たちは、そこに『多様性なジャンルのアート』を沿線上のある場 所に作品を配置し、活用することで、来訪者・地域住民の理解を促すアクションになり、希望を 与えるアンチテーゼにもなりうると考え、上毛芸術線という、アートイベントを開催致します。 その場の地理的な成り立ちや歴史、その背後にあるさまざまな人間関係が、この場を今現在の状 態に形作っているのだとすると、世界を映す作品群が、線としてカタチをなしてくれるのかもし れません。
【上毛芸術線の参加アーティスト13組】
ジャッキーホルスタイン、imoco、佐藤 令奈、渡辺 毅、小池 アミイゴ、kight otoba、 モニョチタポミチ、hiroyuki higuchi、Gaku Tomita、渡邉辰吾、ハラサワコレクション、 マツモトダイスケ、寺村サチコ

お問合せ先 090-3510-6113(事務局:岡)
oka405@gmail.com
主 催 上毛芸術線実行委員会
URL https://jogei.jp
上毛芸術線画像

▲TOP